天気が良くてなにより。 |
朝目覚めて..ちょいと気になることがあり、愛車のVW TYPE IIで伊豆急下田まで1人旅。
東名高速も渋滞なしであっという間に御殿場まで。富士山がきれいでした。
プチ凍結の天城越え |
河津なう。桜で有名だがまだ1分咲きでした。 |
R135 泣きそうになるぐらい夕陽が綺麗 |
昭和湯 |
20分ぐらいいただろうか、心も身体も温まったので下田散歩を続ける私。
伊豆急下田「昭和湯」
https://plus.google.com/110828330229810432070/about?gl=jp&hl=ja
キンメの煮付け 980円 |
小腹も空いたので居酒屋へ。お金もないので最小セット。キンメとホッピーで 晩飯。
結局、連絡が取れずで…さみしげ下田散歩を続ける。そういえば小学生の時友人と、そのお母さんと私で何故か下田に来た。もう一度あの3人で行ければいいね。
散歩途中にある場所へ。知ってはいたのだが、思い出の喫茶店はもうなくなっていた。
庄田次郎さんのお店「チェシャーキャット」 帰りがけに猫が来店。「ニヤ〜」との合図で庄田さんは餌をもって外に出ていった。 |
「あのぉ?ひよっとして、待ってます?」と。庄田さんだ!「はい。お待ちしていました。」その後はビールと焼酎を割る「ビー酎」を呑みまくった。音楽の話や震災時の話、下田の今後とか.. たくさんの話をしたなぁ。
お土産だよ!とCDを! |
伊豆急下田「Jazz 喫茶 チェシャーキャット」
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22013627/
飲んだ後のカレーラーメン。やばいね、、 |
翌朝。田牛海岸へ |
少し間住んでいた「家」はもう無い。 |
田牛(とうじ) |
キレイだね。伊勢海老もいるよ |
田牛海岸 & BUS |
サンドスキー場もあるよ |
きれいな海だ |
龍宮窟 |
さて、私の会いたい人… やはり携帯電話も見ても連絡はない…のでドライブへ
みぞれ?寒いねぇ... |
「伊東にいくならハ・ト・ヤ ♪ 電話は4126...」これがブランチ中に頭からはなれない。
困った。iPhoneでハトヤを検索。なんと、ここからすぐの所にサンハトヤがあるではないか!楽天トラベルでポイントをチェック。うぅ..これを使えば多少安く泊まれるなぁ。
私世代の人はハトヤのCMを知らない人はいないであろう。魚が泳ぐ海底温泉!3段逆スライド方式!そう私には夢の龍宮城なんですよ。気がつけばポチっと予約。ドキドキしながらエントランスへ。チェックインにはまだ早いので先ずは温泉へどうぞ!と。更にドキドキしながら夢の海底温泉へ。大興奮ですよ。水族館付きのお風呂ですよ。本当は写真を撮りたかったが、みなさんも行って体験してください。
夢の宿「サンハトヤ」 |
いよいよ海底温泉へ |
色々なところにハト |
オーシャンビューだよ。1人だけど(笑) |
すげぇ。緑で蓋のやつはアワビの踊り焼きです。 |
素晴らしい歌のおねーさんのショー。さすがの熱唱「天城越え」感動した。
天城〜♪ |
おはよう。朝も大ホールで食事 |
東京は雪とか言ってるが伊東は晴れ |
大ホールここで昨晩も朝食も |
ハトヤバスと私のバス① |
ハトヤバスと私のバス② |
伊東へ行くなら「サンハトヤ♪」
http://www.sunhatoya.co.jp/home/
あぁ、でも会いたい人に会えなかったのは本当に残念で心配ですが...またきっと会える日が来ると思うのでその日まで心待ちにして過ごそう。そう、きっとまた会えると思う。
Tetsuhiko"spider"Chida
Comments
Post a Comment